「豊田おいでん祭り」は、愛知県豊岡市、藤岡地区のイベントです。
市外から働きにきた方もみんなで一緒に楽しもうと、昭和43年頃に始まったお祭りは、豊田市最大のイベントになりました。
2025年のおいでん祭りは、7月26日(土)、27日(日)の二日間です。
おいでん祭りでは、花火大会も一緒に開催されます。
花火大会の日程や穴場スポットもあわせてお伝えしますね!
おいでん祭りは「おいでん総踊り」と「花火大会」が目玉の、地域密着型のふるさとのお祭りです。
多様化する市民ニーズをいち早く感じとり、毎年進化する「おいでん祭り」
花火の種類も豊富に揃え、観客を楽しませてくれます。
それでは、おいでん祭りについて見ていきましょう!
おいでん祭り2025年の日程
たまには愛知の宣伝を
— sigunamu (@ow_sigunamu77) May 19, 2025
7月26日 おいでん総踊り
7月27日 花火大会
があります。
豊田での大規模祭りぜひ遊びにきてください‼︎ pic.twitter.com/WWnqnmBZkq
豊田おいでん祭り
日程:2025年 7月26日(土)おいでん総踊り
2025年7月27日(日)おいでん花火大会
時間:おいでん総踊り17:45~21:00
おいでん花火大会19:10~21:00
総踊りは名鉄豊田駅東側一帯での開催となります。
多くの踊り連が一体となる、熱い舞が見逃せません!
おいでん祭り2025の花火大会の日程
おいでん祭りの花火大会 pic.twitter.com/wJwAAtbe3Y
— 豊田でれ好き (@toyota_deresuki) May 14, 2025
- 花火大会開催日:2025年7月27日(日)
- 花火大会時間:19:10〜21:00
- 打ち上げ数:約13,000発
- 花火大会会場:白浜公園一帯
おいでん祭り花火大会は、祭りの最終日を飾ります。
おいでん祭りのフィナーレに相応しい、素晴らしい花火大会です。
東海地方最大規模の迫力に圧倒されます!
白浜公園一帯
おいでん祭りの花火大会会場は、白浜公園になります。
最寄駅:名鉄豊田線豊田市駅から徒歩10分
愛知環状鉄道新豊田駅から徒歩10分
車でのアクセス:東名高速豊田ICから北東へ約15分
白浜公園は、矢作川の河川敷に位置するとても広い公園です。
開放感が抜群で、普段は様々なスポーツを楽しむことができます。
おいでん祭り2025年花火大会の穴場スポットは?
こんにちは🍀
— 株式会社フォーチュン@ゲーム・遊技機開発会社 (@fortune_0331) August 27, 2024
先月の話になるのですが、
今年最後の夏祭りとして【豊田おいでんまつり】に行ってきました!🎆
花火がとっても綺麗でした🥹✨#企業公式相互フォロー #25卒 #25卒就活 #26卒 #26卒就活 #就活 #新卒採用 #採用情報 #インターンシップ pic.twitter.com/JQRCKoASim
おいでん祭り2025年花火大会では会場以外にもいくつかの穴場スポットがあります。
そちらをご紹介します!
八幡公園
豊田市駅から15分
会場から近いので、綺麗に花火を見ることができます!
屋台も出店しますので、メイン会場ほどではないですが多少は混雑します。
桜城址公園
桶狭間の戦い 前夜に松平元康が兵糧入れを命じられ、先に出陣、その翌朝に、今川義元が出陣した城が沓掛城(沓掛城址公園)たよ。
— のぶながくん・よしもとくん(愛知県豊明市) (@welcome_toyoake) April 12, 2025
そして、信長も動き出す。
春の沓掛城址公園(沓掛城)は、とてもきれい#沓掛城#桜#桶狭間#よしもとくん#のぶながくん#松平元康#お城#続々百名城#桜スポット pic.twitter.com/5L0s89V7zY
桜の名所でもある桜城址公園は、遊具もあるのでお子様連れのご家族におすすめです。
見る場所によっては、桜の枝が少し邪魔になるかもしれません。
イオンスタイル豊田店
こんにちは!学生さんは夏休み楽しんでしますか?おいでん花火スゴかったですね!スタッフも店から花火を見ていました。これからのシーズンはカメラがフル活用ですね!なのでカメラの良いスマホを多く揃えました!お盆の前に機種変更なんていかがですか? pic.twitter.com/mU2tTalU
— auショップイオンスタイル豊田 (@au_toyotahiroji) August 2, 2012
トイレはもちろん食料品も充実しており、お子様連れのご家族に最適ですよね!
駐車場はかなり広いですが花火目的の方も多いので、早めの行動をおすすめします。
平芝公園展望広場
明日おいでんの花火行かれる方へ
— まさと (@masato_nge_ynwa) July 30, 2022
わいの好きな場所をお教えします!
平芝公園の展望台です!
梅坪駅から少し歩きますが人少ないし花火キレイに見えるのでオススメです!
ただ暗くて足元悪いし虫出るので、苦手な方はその手前の歩道で見るのオススメします! pic.twitter.com/KV7al64Ns7
平芝公園展望広場は、豊田市を見渡せる展望台です。
夜は暗くなり道が分かりにくいので、お子様連れにはあまりおすすめできませんが、カップルなどにはおすすめですね!
おいでん祭り2025年屋台情報
おいでん祭り、なかなか屋台も充実してたし屋台エリアの混み方も全然悪くなかった!
— りんぐるめ@名古屋グルメ&全国旅 (@rin5_mgmg) July 30, 2024
たこ焼きも17:30時点では15分弱並んだら買えたよ🐙
暑すぎてきゅうりやパイン、冷凍みかん缶が人気だった。
どこかでビー玉入ってるラムネ売ってたのかなあー?めちゃめちゃ飲みたかった🥤#おいでん祭り pic.twitter.com/Epddji19ZS
おいでん祭りには様々な屋台が出店します。
焼きそばやかき氷などの定番商品はもちろん、たませんなど目移りしてしまいますね!
例年7月末の花火大会では
・八幡神社
・豊田スタジアム
・スカイホール豊田
の3カ所にて出店される見込みです。
おいでん祭り2025年の屋台は何時から何時まで?
おいでん祭り
— 江坂 雄斗(えさかゆーと) (@yuto_brickwall) July 25, 2015
コロッケ、カキ氷屋台やってまーす笑 pic.twitter.com/vQSnIqj3uv
屋台の営業時間は例年17:00~21:00頃までです。
人気の屋台は混みあいますので、早めにチェックしてみてくださいね。
おいでん祭り2025年のイベント情報
やって来ました!
— なぽり🐼🍺 (@napori_puritto) July 14, 2023
お祭り🍻🏮🍧👘🎆のお知らせ✨
おいでん祭り🎶 pic.twitter.com/RIh7voBlb9
おいでん祭りは、6月の初めから7月30日までという長い期間のお祭りです。
お祭り最終日の二日間はおいでん総踊りや、花火大会が開かれますが、おまつり期間中はいろんな場所でおいでん祭りが繰り広げられます。
マイタウンおいでん:5月31日~7月6日
マイタウンおいでんIN香恋の里しもやま
— 山木田将康 (@masayasu_007) June 22, 2024
豊田大谷高校ダンス部おいでん踊り④#マイタウンおいでん #香恋の里しもやま #豊田市 #豊田市役所下山支所 #豊田大谷高校ダンス部 #おいでん踊り pic.twitter.com/BH6xn4Oa2a
マイタウンおいでんは、おいでん祭り期間中、14会場で様々な団体の踊り連を観ることができます。
14会場は、豊田スタジアムだったり、豊田市運動公園だったり、豊田市のいろんな地域です。
おいでん祭りを踊りたい!という人たちが職場や学校などでチームを組みおいでん祭りを踊り、お祭りを楽しみます。
まさに、地域参加型のイベントですね!
開催地区と日程は公式サイトから見れます。
おいでん総踊り:7月26日
「おいでんまつり直前Star☆Tライブ in 新とよパーク」「豊田おいでんまつり 総踊り」大変暑い1日でしたがありがとうございました!総踊りの飛び入り連が400人くらいになったとのことでなかなかでした〜。みなさんゆっくり体休めてください。 pic.twitter.com/NNnpErpiHm
— Star☆T Official (@star2t_info) July 27, 2024
おいでん祭りの終盤を飾る「おいでん総踊り」は17:45~21:00に行われます。
豊田市駅東側一帯にて、たくさんのチームの踊り連が一斉においでんを踊ります。
おいでんと一口に言っても曲調が様々で、民謡調やディスコ調、ポップ調と、チームで思い思いのおいでんを楽しみます。
豊田市全部がおいでんに染まって、一体感を感じられるとても素晴らしいイベントです。
2025年の詳しい情報はまだ発表されてませんが、後日公式サイトに開示されます。
おいでん花火大会:7月30日
ナイアガラ〜
— aki (@aki_GH_AP1) July 31, 2016
良い花火大会やった #おいでん祭り #花火 pic.twitter.com/DlpPK8JbW1
花火大会開催時間:19:10~21:00
おいでん祭りの最後を締めくくる花火大会は、白浜公園一帯で東海地方最大規模の花火大会を楽しめます。
約2時間と、花火大会としてはけっこう長い時間ですが、時間を忘れさせる美しい花火の数々。
そして最後はナイアガラ花火で終わります。
おいでん祭り2025年チケット情報
今日はおいでん花火行ってきました!✨
— みんきー🐳165cmダイエット垢 (@mk165cm) July 31, 2022
数年ぶりにちゃんと花火が見られて感動🥺
協賛席は間隔空いてて快適だったし、座布団も用意してあったのでとても良かった😊
屋台で「たません」も久々に食べたよ!関東にはなかったからこれも数年ぶり〜😆
2万歩も達成で満足! pic.twitter.com/rAz1MvsMNg
おいでん花火大会では、一般的な有料観覧席とは少し異なり「協賛席」としての有料席が設けられます。
協賛席は、まず豊田市民が優先で申し込めます。
市民優先申し込み受け付けは、5月8日(木)~23日(金)までです。
その後、個人一般協賛申し込みが行われます。
- イス席(1名):6,500円
- 三脚使用席(1名):8,500円
- 2人マス席:11,000円
- 4人マス席:18,000円~22,000円
- スカイホールペア(2名):18,000円
- 手筒花火(4名):73,000円
こちらは、過去の個人協賛席の金額になりますが、市民優先席より価格は多少上がります。
2025年の個人一般協賛申し込みの詳細は、5月20日現在準備中となっていますので、もうすぐ開示されます。
ぜひチェックしてみてくださいね!
⇒協賛申し込み詳細はコチラから
おいでん祭り2025年版!利用しやすい駐車場情報
おいでん祭りでは、臨時の無料駐車場もいくつか設けられますが、すぐに満車になりますので利用予定の方は早めにお出かけください。
こちらの情報も2024年のものになりますが、参考にどうぞ。
無料駐車場情報
駐車場名 | 時間 | 料金 | 備考 | |
1 | 元城小学校グラウンド | 29日 14:00~22:0030日 13:00~22:00 | ||
2 | 高橋中学校グラウンド | 30日 13:00~22:00 | ||
3 | 加茂川公園グラウンド | 30日 15:00~22:00 | ||
4 | 寺部小学校駐車場 | 30日 13:00~22:00 | ||
5 | 挙母小学校グラウンド | 29日 14:00~22:0030日 15:00~22:00 | ||
6 | スカイホール豊田 | 30日 13:00~22:00 |
有料駐車場情報
駐車場名 | 時間 | 料金 | 備考 | |
1 | 昭和町 | 30分 | 150円 | 7:00~23:00 |
2 | 新豊田駅西 | 30分 | 150円 | 24時間営業 |
3 | TM若宮 | 30分 | 150円 | 24時間営業 |
4 | 西町丸太 | 30分 | 250円 | 24時間営業 |
おいでん祭り2025年の混雑状況
#拡散希望
— はとるーん (@HatoAegis) July 25, 2015
今日、明日はおいでん祭りがあります。特に明日は花火大会とあって、今日以上に混雑が予想されます。名鉄電車はいつも以上に車両を増やしますが、改札は混雑すると思われるので、manacaには事前にチャージを、帰りの切符を買っておくことをおすすめします。
例年、多くの方が訪れる花火大会ですので、2025年も混雑が予想されます。
時間に余裕をもってお出かけください。
おいでん祭り2025年交通規制情報
今日明日、愛知県豊田市でマンホールカード貰いに来る人で車移動の人注意
— 鈴 (@suzukifurafura) July 27, 2024
配布場所近辺で、おいでん祭りという大きなイベントのため昼頃から渋滞が酷くなります。交通規制あり、パトカー沢山走ってます。#マンホールカード#豊田市#マンホールカード23弾
おいでん祭りでは、毎年交通規制が行われています。
白浜川堤防は13:00~22:30まで、駅前通りは17:00~22:30まで車両通行禁止です。
楽しい時間を過ごせるように、警備員や誘導員の指示に従ってください。
まとめ
豊田市民の熱気と歓喜に満ち溢れた「豊田おいでん祭り」
約2か月という長い期間、豊田市はお祭り気分でおいでんを市民みんなが楽しみます。
おいでん祭りは、鮮やかに舞うおいでん総踊りや、東海地方最大級の規模を誇る花火大会など、観客を魅了する内容が盛りだくさんです!
鮮やかな夏の思い出においでん祭り、行ってみたいですね!
コメント