千葉県勝浦(かつうら)市の勝浦大漁まつりは、江戸時代後期から続く五穀豊穣と大漁を祈願するお祭りです。
江戸時代後期の名工による彫刻が施された屋台・山車の曳き廻しや、船から船へ神輿が渡されていく船渡しなど、漁師町ならではの見所が満載です!
今回は勝浦大漁まつりの日程や屋台情報、駐車場や歴史についてご紹介していきます。
勝浦大漁祭り2024の日程と時間
勝浦大漁まつり
— ひー (@RiH6GjyohRJhFwX) September 18, 2023
最終日
遠見岬神社 神輿 pic.twitter.com/YPyaPFIDvo
勝浦大漁祭りは、毎年第3月曜日を最終日とする4日間に開催されています。
- 名称:勝浦大漁まつり
- 日程:2024年 9月 13日(金)~16日(月)
- 予想来場者:約 3万人
- 場所:市内各地(主なスタート場所は勝浦漁港や勝浦商店街中央)
- 最寄駅:勝浦駅
- 車でのアクセス:市原鶴舞ICから車で40分
勝浦大漁祭り2024の屋台情報
勝浦大漁まつりの祭り期間中では、スタート地点になる勝浦漁港周辺や市内各所にて屋台が立ち並びます。
たこ焼きや串焼きといった定番の食べ物や飲み物だけでなく、子どもが遊べるような出店もあるため4日間通して楽しめること間違いなしです。
なかでもオススメは地元の新鮮な海の幸をつかった料理です。
勝浦のB級グルメ「勝浦タンタンメン」
これも屋台にあるかな~
勝浦大漁祭り2024の駐車場情報
勝浦大漁まつりでは、臨時駐車場の設置などはありません。
近隣に無料の市営駐車場などはありますが、当日は混み合うことが予想されるため早めの到着や公共交通機関の利用をご検討ください。
無料駐車場情報
駐車場名 | 時間 | 備考 | |
1 | 墨名(とな)市営駐車場 | 6:30~22:00 | 収容台数157台身障者スペース9台 |
2 | 出水(いでみず)市営駐車場 | 6:30~20:00 | 収容台数72台身障者スペース2台 |
有料駐車場情報
駐車場名 | 時間 | 料金 | 備考 | |
1 | 軒先パーキング 墨名こやなぎばし駐車場 | 24時間 | 1000円 | 収容台数9台「軒先パーキング」サイトにて予約必須 |
2 | TOBU PARK勝浦駅前駐車場 | 24時間 | 最大料金600円 | 収容台数7台前払い式チケットパーキング |
3 | 岩切通りパーキング | 1日300円 | 収容台数20台 | |
4 | タイムズのB 勝浦市岩切通りパーキング | 310円 | 「タイムズのB」サイトにて予約必須 |
※情報が変更されている場合もありますので、ご利用の際は必ず現地の表記をご確認ください。
勝浦大漁祭り2024の交通規制と混雑状況
勝浦大漁まつりでは毎年たくさんの見物客が訪れ、広範囲に交通規制も実施されます。
特に勝浦漁港や勝浦商店街中央などは、かなりの混雑するでしょう。
勝浦大漁祭り2024の交通規制情報
当日は勝浦・浜勝浦・墨名・出水・川津・沢倉・新官・串浜・松部の市内各地で交通規制が行われます。
イベントが開催される勝浦商店街中央や、中心地となる勝浦漁港は車両通行止めなど特に厳しい規制が行われるため注意が必要です。
勝浦大漁祭り2024の混雑状況
明後日14日(金)~17日(月・祝)は《勝浦大漁まつり》。漁師町ならではの活気溢れる行事です。最終日には船から船へと神輿が渡される「神輿の船渡し」が行われます。https://t.co/M0iR98hPbA pic.twitter.com/msWKo3yIoT
— ちば観光ナビ(千葉県観光物産協会) (@marugoto_chiba) September 12, 2018
多くの見物客で賑わう神輿の渡御(とぎょ)が行われる日や、勝浦商店街中央や勝浦漁港といった主要な場所では混雑が激しくなることが予想されます。
混雑を避けるためにも早めの来場などご検討ください。
勝浦大漁祭り2024の歴史
勝浦大漁まつりの起源は江戸時代後期とされており、元々は各地区で行われていたお祭りの日程が1979年に統一され、今の形になりました。
現在は敬老の日を最終日とする4日間で行われ、各地区の神輿が練り歩いたり、船から船へと引き渡されていく神輿の船渡しが行われています。
勝浦は、昔から漁業で栄えてきた町です。
そんな中で、漁師さんたちが豊かな漁獲を願ったり、安全を祈ったりするために始まったと言われています。
江戸時代から地元の漁師さんたちが、海の神様に感謝したり、無事に漁から帰れるようにお祈りしたりしてきました。
勝浦大漁まつりの見どころ
勝浦大漁まつりの一番の見どころは、なんと言っても「神輿行列(みこしぎょうれつ)」。
地域ごとにカラフルに飾り付けられた神輿をみんなでかついで、町の中を練り歩きます。
そして、特に盛り上がるのが「海上渡御(かいじょうとぎょ)」というイベント。
これは、神輿を船に乗せて海の上を移動するという、他のお祭りではなかなか見られない光景です。
残念ながら2024年は合同祭典は中止で各地区の祭礼のみとなりますが、地域の人々が一体となった力強い掛け声や特徴的な担ぎ方の神輿は今年も楽しむことができます。
勝浦大漁祭り2024イベントスケジュール
勝浦大漁祭りのイベントスケジュールを紹介します!
- 13日(1日目)
各地区の神輿が練り歩く神輿の渡御を「村廻り」として行います
村廻りの詳細は未定となっています - 14日(2日目)
例年は2日目に合同祭典が開催されていますが、昨年度に引き続き今年も残念ながら中止予定です
2日目は各地区で神輿と唄が披露されたあと、串浜区では「胎内くぐり」、墨名区では「総担ぎ」といった地区による伝統行事が行われます - 15日(3日目)
江戸時代の名工による彫刻がされた屋台や山車が曳き廻され、勝浦商店街でお囃子(はやし)の演奏や出し物が行われます - 16日(最終日)
最終日となる4日目には屋台の曳き廻しや船渡し、八幡様お宮お帰りが行われます
神輿を乗せた船などが漁港内などを旋回し、最後に遠見岬神社へ神輿の奉還がされます
勝浦大漁祭り2024のまとめ
今回は勝浦大漁まつりの日程や屋台情報、駐車場や歴史についてご紹介していきました。
勝浦大漁まつりでは神輿が担がれている際の掛け声が「わっしょい」ではなく、ほら大漁が訛った「ホラ、ダイリョウ」と担がれることでも有名です。
屋台なども立ち並ぶため、休憩などもはさみながら伝統的な文化を堪能しましょう。
4日間それぞれの楽しみ方ができる活気溢れる勝浦大漁まつりへぜひお越しください!
コメント