米沢納涼水上花火大会は、山形県米沢市で開催される夏の風物詩です。
今年で61回目を迎える歴史ある花火大会で水面に映る花火とともに幻想的な光景を楽しむことが出来ます。
煌びやかな夏の夜を彩る、米沢花火大会。
打ち上げのペースが早く、大迫力の花火やその音を体感できます。
今回は、2025年の開催日程や穴場スポット、屋台情報、駐車場状況、そして混雑予想について、詳しくご紹介します。
夏の風物詩である花火大会を存分に楽しむための情報が満載ですよ!
米沢花火大会2025の日程と時間
2024/08/02
— mikik。 (@mikiT___89) August 3, 2024
米沢納涼水上花火大会
水面に映る花火が綺麗なのです✨
福島市から米沢は無料高速で約1時間🚗
会社終わりにGoGo! pic.twitter.com/4HDML4FMfO
- 名称:米沢納涼水上花火大会
- 日程:2025年8月8日(金)
- 打ち上げ時間:19:30〜21:00
※少雨の場合決行、荒天時の場合は8/11に延期 - 打ち上げ数: 6000発
打ち上げ場所
【米沢納涼水上花火大会】
— 山形おきたま観光協議会 (@okitamakanko) August 2, 2022
夏の風物詩である花火大会。山形県米沢市では、8月5日(金)に米沢城跡がある松が岬公園を会場に約6,000発打ち上げられます。見どころは、お堀に映る大輪の花火。趣満点です!打ち上げは19:30から。18:00からはステージイベントも行われます。 pic.twitter.com/jgcnQdNJVq
打ち上げ場所:松が岬公園の堀
最寄駅:JR米沢駅より徒歩25分。市内循環バス(上杉神社前下車)10分。
車でのアクセス:東北中央自動車道米沢中央インターチェンジより10分。
米沢納涼水上花火大会に近いおすすめのホテルはコチラ
米沢花火大会2025の穴場スポットは?
米沢花火大会を楽しむための穴場スポットを、いくつかご紹介したいと思います。
松が岬公園の堀周辺
おはよね🐃
— 米沢牛黄木【公式】創業100周年 (@Yonezawagyuoki) August 4, 2023
昨夜は第60回米沢納涼水上花火大会(📍松が岬公園←謙信公を祀る上杉神社のある公園)でした!!!
いや~めちゃくちゃ綺麗でした🥺🥺🥺
水面に映る花火🥺
これは見ものです🥺
ぜひ皆さん来年きてけろ🎆 pic.twitter.com/yOVBGpQCVP
米沢駅から徒歩30分
松が岬公園は会場になってみますが、その周辺は穴場としても見応えのある場所です。
松が岬公園は、米沢城本丸跡地でお濠や石垣などが残っていて、園内には上杉神社や稽照殿があり、米沢市の観光拠点となっている桜の名所としても知られています。
特にその堀に映る花火は美しく趣があります。
上杉神社周辺
おはようございます😊🎶
— 上杉城史苑 〜米沢・山形グルメをご紹介中!〜 (@uesugijoshien) August 1, 2024
米沢は朝から雲ひとつない青空が広がっています🍛
予想最高気温は35℃と、暑さの厳しい日になりそうです🥵💦
今日は「米沢納涼水上花火大会」が上杉神社周辺に行われます🎆🎆🎆
昼も夜も、熱中症対策を万全にしてお越しください😊🎶 pic.twitter.com/8wJl8Xb3bd
米沢駅から徒歩30分
上杉神社の境内からも花火を見られます。
歴史的な雰囲気の中で花火を楽しむことが出来るためおすすめです。
米沢市役所付近
米沢駅から徒歩30分
市役所の駐車場からも花火を見ることが出来ます。
駐車場が無料で利用出来るため、車で訪れる方には便利です。
米沢駅周辺
米沢駅周辺の高台からも花火を見ることが出来ます。
駅から徒歩圏内で、電車で来られる方には便利な場所です。
松川河川敷
松川河川敷は春には東西に広がる数百本の桜の木が一斉に咲き誇り、美しいピンク色に染め上げます。
沿道はお散歩やサイクリングするにも丁度良く、週末には多くの家族連れや観光客が訪れるところです。
混雑を避けてゆったりと花火をご覧になれる穴場です。
松川公園周辺
米沢駅から30分
会場からは少々離れていますので低い花火は見づらいかもしれませんが、打ち上げ花火などはきれい観えるでしょう!
ファミリーマート米沢桑山団地前店周辺
本日、米沢花火大会が開催されます!お店の駐車場から真っ正面に花火を見ることができ、「穴場」スポットになっております!
— ファミリーマート米沢桑山団地前店 (@OBtkyQURd3lk3mQ) July 30, 2019
焼き鳥、フランクなどたくさん仕込んで、皆さまのご来店をお待ちしております!#米沢花火大会#ファミリーマート米沢桑山団地前店 pic.twitter.com/4qEkGmPiKz
このあたりからも花火が鑑賞出来ますが、営業の妨げにならないように気を付けて観覧しましょう。
米沢花火大会2025の屋台情報
今日は米沢市の夏2つ目の花火大会です🎇
— とみはちさん (@tomihati2010) August 4, 2023
#山川光男 を買いに #城史苑 に行ったら屋台いっぱい出てましたよ!
暑さに負けてチラ見して帰宅(笑)
米沢花火大会ではおよそ25の屋台が出店する予定です。
定番の綿菓子やお好み焼き、焼きそば、タコ焼き等のほか米沢牛の串焼きなどが楽しめます。
米沢は食べ物がおいしいので屋台も楽しみですね!
例年多くの人が訪れるため、かなりの混雑が予想されます。
時間には余裕をもって行動されることをお勧めします。
米沢花火大会2025の駐車場情報
会場周辺には駐車場を設けてはいません。
付近の臨時無料駐車場や有料駐車場をご利用いただき、徒歩またはタクシー等で会場にお越しください。
ということで付近の駐車場をご紹介いたします。
無料駐車場情報
駐車場名 | 料金 | 備考 |
---|---|---|
松が岬お祭り広場駐車場 | 無料 | 310台 |
松川河川敷 | 無料 | 多数 |
米沢市役所 | 無料 | 470台 |
有料駐車場情報
駐車場名 | 時間 | 料金 | 備考 |
---|---|---|---|
米沢平和通り駐車場協同組合 | 24H | 210/30分 | 470台 |
タイムズ米沢駅前第2 | 24H | 100/60分 | 61台 |
タイムズ米沢中央第3 | 24H | 500/24H08:00-20:00 100/30分20:00-08:00 100/60分 | 20台 |
タイムズ米沢中央 | 24 H | 400/24H08:00-20:00 100/30分20:00-08:00 100/60分 | 58台 |
F開発 米沢駅前駐車場 | 24H | 100/60分 | 100台 |
米沢花火大会2025の交通規制と混雑状況
例年会場周辺の主要道路では車両の通行が制限され、混雑になります。
可能な限り徒歩での移動が推奨されます。
米沢花火大会2025の交通規制情報
例年15:00〜21:30会場周辺の一部で規制が行われます。
会場付近の主要道路が通行止めになることがあり、これにより大きな渋滞が発生します。
2025年の詳しい情報がありませんが、おそらく同様に行われるものと思われます。
米沢花火大会2025の混雑状況
米沢納涼水上花火大会の例年大変混雑します。
会場周辺の道路も混雑し、駐車場はすぐに満車になることが多いです。
また花火が終わる時間帯は一斉に動きはじめるので特に注意が必要です。
米沢花火大会2025のまとめ
今回は米沢花火大会の日程や穴場のスポット、屋台や駐車場、混雑情報などについてご紹介しました。
米沢花火大会2025は、毎年8月上旬に開催される伝統あるイベントです。
上杉神社を背景に松が岬公園内にステージが設けられ、地元の学生たちが歌やダンスなどで会場を盛り上げながら花火大会がスタートします。
付近には重要文化は財なあるため、花火は小さいけれども絶え間なく上がる花火や、全長200m高さ20mのナイアガラは我妻山を表していて他では見られないような花火です。
打ち上げが始まる頃には、会場の芝生は人で埋め尽くされるほどの賑わいとなります。
是非、美しい花火と共に素敵な夏の夜をお楽しみください!
コメント