愛知県蒲郡(がまごおり)市で開催される「蒲郡まつり納涼花火大会2025」は、太平洋側最大級の正三尺玉が打ち上がることで知られる、迫力満点の花火大会です。
夜空だけでなく、海面にも映し出される美しい花火はまさに圧巻!
特に、水上スターマインや音楽と連動したミュージックスターマインなど、多彩な演出が楽しめるのも魅力のひとつです。
さらに、当日は朝から市民会館前や駅前広場に多くの屋台が立ち並び、グルメや縁日気分を味わえるのも楽しみのひとつ。
蒲郡みかんを使ったスイーツや、しらす丼などのご当地グルメも充実していて、食べ歩きもワクワクが止まりません。
「花火もグルメも楽しみたい!」「混雑を避けて穴場でゆっくり観たい!」
そんな人に向けて、この記事では屋台の出店情報・おすすめメニュー・混雑対策・穴場スポット・アクセス・駐車場情報まで、まるごと丁寧に解説します。
この記事を読めば、蒲郡まつりを最高に楽しむための準備がすべて整いますよ!
蒲郡まつり納涼花火大会2025の開催概要
蒲郡まつり/花火大会有料席確保完了!!
— 御座候2🥮@新規の懸賞仲間さん大募集中です☺️ (@gozasoro3070) July 1, 2025
初めていくのでとっても楽しみ。
会場の雰囲気や、どんな花火が見られるのかワクワクしています。
有料席なのでゆっくり座って楽しめそう!
当日は早めに行って屋台も回ってみたいな。#蒲郡花火大会 pic.twitter.com/gjVBjAKYZu
蒲郡まつりは、愛知県内でも有数の規模を誇る花火大会です。
なかでも目玉は、直径約650mに広がる正三尺玉の打ち上げです。
これは太平洋側最大級のサイズで、空だけでなく海面にも映る幻想的な景色が楽しめますよ!
- 開催日:2025年7月27日(日)
- 打ち上げ時間:19:30〜21:00(予定)
- 会場:竹島ふ頭(愛知県蒲郡市港町)
- 打ち上げ数:約5,000発
- 見どころ:正三尺玉3発、水上スターマイン、ミュージックスターなど
- 入場:無料(一部有料席あり)
花火は音楽と連動するミュージックスターマインや、水面から扇状に広がる水上花火など、演出のバリエーションも豊富。
会場に訪れた人からは「どこを見ても飽きない」と評判なんです。
蒲郡まつり納涼花火大会2025の屋台の場所と時間は?
蒲郡まつり屋台も大盛り上がりでした!!
— 熊二郎🚤ツケマイ23号 (@nkuma26) July 30, 2023
せっかくの楽しいお祭りの思い出なので、水分補給だけはこまめにどうぞ🫡#蒲郡まつり#輝 pic.twitter.com/KJkpbfnuK4
お祭りといえば楽しみは屋台ですよね!
出店場所と時間をしっかりチェックしておきましょう。
<主な出店エリア>
- 市民会館前 高床広場(メイン屋台ゾーン)
- 市営東駐車場(キッチンカーエリア)
- 蒲郡駅南口〜竹島ふ頭沿道(食べ歩きエリア)
<屋台の出店時間>
- 11:30〜21:00ごろまで
当日はお昼前から屋台が開き始め、夜までにぎやかに営業されます。
メインとなるのは市民会館前と市営東駐車場。
ここにはテント型の屋台とキッチンカーがずらりと並び、まるで屋外グルメフェスのような盛り上がりです。
蒲郡駅から会場へ向かう道路沿いにも屋台が出ているので、駅に着いた瞬間からお祭りムードに浸れます。
移動しながら少しずつ食べ歩くのも楽しいですよ。
蒲郡まつり納涼花火大会2025の屋台メニューは?注目グルメまとめ
蒲郡まつりの屋台にて「鶏唐揚げのレモン煮」になるものがパックで販売されていたので帰宅してから食べてみる。
— ゆきよる (@yukkiyfly) July 27, 2024
夏バテ気味でも食が進むような感じ。
学校給食でも人気があるというのも頷ける。 pic.twitter.com/pbqasywt9O
それでは注目の屋台グルメを定番からご当地名物までチェック!
<注目グルメリスト>
- たこ焼き・焼きそば・フランクフルトなどの定番メニュー
- 蒲郡名物しらす丼・しらす天ぷら
- 蒲郡みかんスイーツ・クラフトレモネード
- かき氷・ベビーカステラ・ポテトフライなど子ども向けグルメ
屋台では、お祭り定番のたこ焼きや焼きそばはもちろん、蒲郡ならではのご当地グルメが楽しめるのが特徴です。
特に人気なのが、しらす丼やしらすの天ぷら。
新鮮なしらすをたっぷり使った海の幸グルメは、遠方から来た人にも喜ばれています。
#東山スカイタワー#かき氷 #スムージー
— myao53 (@myao53) September 30, 2023
ひとまず今日までの区切りだった渥美産イチゴの🍓かき氷🍧
10月からもどて丼や唐揚げ丼は食べられるとのことでした\(^o^)/
継続されてよかったです😋
今日は豪勢に蒲郡みかんのスムージーと渥美産いちごのかき氷を😋 pic.twitter.com/jsdYqAVR40
また、甘いもの好きには「蒲郡みかんスムージー」や「クラフトレモネード」がおすすめ。
SNS映えする可愛いドリンクは、暑い日のクールダウンにもぴったりです。
家族連れには、ポテトフライやベビーカステラ、りんご飴など、子どもが喜ぶメニューも充実。
親子で一緒に楽しめるラインナップがそろっていますよ。
蒲郡まつり納涼花火大会2025の穴場スポットまとめ
混雑を避けてゆったり花火を観たい人に、静かに楽しめる場所をピックアップ!
とよおか湖公園
蒲郡の花火大会ももうすぐ!!
— 岩猿@写真垢 (@YamaCanon) July 19, 2018
場所:とよおか湖公園 撮影日2016/8/1#7月29日 #蒲郡まつり #一番住みたい愛知 #愛知の魅力つぶやき隊 pic.twitter.com/DgWS21mbbt
会場からやや離れた高台にあり、花火を一望できるスポットです。
トイレやベンチも整備されているので、ファミリーや年配の方にもおすすめ。
自然に囲まれた静かな雰囲気が魅力です。
さがらの森(キャンプ場)
お天気にも恵まれ、さがらの森めちゃくちゃいいところでした🌳✨
— 新月灯花 (@shingetutouka) August 16, 2020
そして蒲郡の夜は相変わらず激アツです😂🔥
しかも今回は花火まで見れました😭😭😭💖
ありがとうございました‼️ pic.twitter.com/IaJYl2ICt2
キャンプ場としても利用されており、自然とともに花火を楽しめる穴場です。
駐車場があり車でも行きやすく、混雑を避けたい人にぴったり。
ゆったりアウトドア気分を味わえます。
ラグーナテンボス周辺
③ 蒲郡(がまごおり)|海×温泉×水族館の三拍子そろった癒しリゾート
— スムハジメ | 名古屋マンションガイド (@estate_rabo) June 21, 2025
三河湾に面したラグーナテンボスは、プール・遊園地・ショッピング・花火など夏イベントが豊富!
竹島水族館は地元感あふれる展示でSNS映えも◎。暑い日でも室内でゆったり楽しめるよ。… pic.twitter.com/M422zec9MA
ショッピングモールや遊園地がある複合施設「ラグーナテンボス」の周辺エリア。
観光とセットで楽しみやすく、屋台や飲食店も充実していて便利です。
花火はやや遠めですが、十分観覧可能です。
蒲郡緑地・竹島ベイパーク
闘いの後。。。
— 蒲郡モルッククラブ (@gamamoru_club) November 10, 2024
竹島ベイパークの夕暮れ
昨日は楽しい良い1日だったなぁ…
また来年、蒲郡に来てね♪
来年もまたいっぱいモルックしよ😊🥖#蒲郡#竹島ベイパーク#全国レクリエーション大会プレ大会in蒲郡#お疲れ様でした pic.twitter.com/Uvb3wvrAjM
会場に比較的近いものの、視界が開けていて落ち着いたエリア。
海辺に面した雰囲気の良い公園で、レジャーシートを敷いてのんびり観覧できます。
夕方前には場所取りをしておくのが安心です。
蒲郡まつり納涼花火大会2025の駐車場情報
当日はかなりの混雑が予想されるので、早めの行動と事前チェックがカギです!
臨時駐車場
- 市民会館臨時駐車場
- 市営竹島駐車場
- 蒲郡駅南駐車場
- 三谷グラウンド
- ボートレース蒲郡駐車場(約1,300〜1,500台)
臨時駐車場はほとんどが 無料 で利用できる予定です。
特に人気なのが「ボートレース蒲郡の駐車場」。
こちらは、毎年無料開放されています。
収容台数も多く停めやすいのですが、夕方には満車になりやすいので早めに向かうのがポイントです。
<駐車に関する注意点>
- 一部は21:30に施錠されるため、遅くまで滞在する人は要注意
- 出口が左折専用など、交通規制あり
- 会場周辺は18:00~21:30まで車両通行止め区域あり
また、「Akippa」や「特P」といった予約制駐車場サービスを利用すれば、会場周辺の月極駐車場を確保できるので、当日の不安を減らせますよ。
「せっかく来たのに駐車場が見つからない…」
なんてことにならないように、計画的に準備しておくと安心です。
蒲郡まつり納涼花火大会2025のアクセス情報まとめ
蒲郡まつり納涼花火大会は、公共交通と車どちらでもアクセス可能です。
それぞれのポイントを確認しておきましょう。
公共交通機関でのアクセス
臨時列車の情報出たね〜。
— 三河人【八雲みかん】 (@Mikan_Yakumo) July 21, 2025
【ご案内】公共交通機関でお越しの皆様へ|蒲郡まつり/納涼花火大会 https://t.co/wH0ImsHef5 pic.twitter.com/wWXfyFanlT
- 最寄駅:JR東海道本線「蒲郡駅」
- 駅から会場(竹島ふ頭)まで:徒歩約15分
- 当日はJR・名鉄ともに臨時列車の運行あり
蒲郡駅から会場までは徒歩圏内で、沿道に屋台が並ぶため、歩いている時間も楽しめます。
混雑を避けるには、早めの移動がおすすめです。
車でのアクセス
- 東名高速「音羽蒲郡IC」または「豊川IC」から蒲郡市内へ
- 会場周辺は18:00〜21:30ごろまで車両通行規制
- 会場直近への乗り入れ不可、臨時駐車場から徒歩移動が必要
「公共交通で楽に行きたい」「車で来てゆっくり帰りたい」など、状況に応じたアクセス方法を選びましょう。
特に帰りの時間帯は駅・道路ともに混雑が激しくなるため、分散して帰る工夫も大切です。
2025年|同日&同エリアのおすすめ花火大会
蒲郡まつりと同じ日に開催される花火大会や、愛知・東海エリアの注目イベントも要チェック!
遠出しなくても楽しめる花火が、まだまだたくさんあります。
和太鼓×手筒花火のコラボ演出が魅力!(愛知県豊田市・7月27日)
豊田おいでんまつり花火大会は、蒲郡と同日の7月27日(日)19:00~20:40に開催される愛知県の大型夏祭り。
音楽との共演やナイアガラ大瀑布、手筒花火など多彩な演出が魅力です。
屋台も豊富で、行き帰りに立ち寄って食べ歩きも楽しめます。
ダイナミックな手筒花火や音楽演出が楽しめる夏の風物詩。
👉 豊田おいでん祭り2025花火の穴場スポットは?屋台や駐車場・アクセス情報!
川沿いの広い観覧エリアでゆったり観賞(静岡県沼津市・7月26日〜27日)
沼津夏まつり・狩野川花火大会は、東海地方屈指の規模を誇る大型花火大会。
7月27日にも開催され、約12,000発の花火が打ち上がります。
河川敷にずらりと並ぶ屋台や、アニメコラボ企画、愛犬と楽しめるエリアなど独自の魅力もあり、家族やグループ観覧にもおすすめです!
👉 狩野川花火大会2025の日程や屋台は?穴場スポットや駐車場についても紹介!
地元密着型で温かい雰囲気が魅力(愛知県豊川市・7月26日〜27日)
国府夏祭りは、蒲郡の翌日に近隣の豊川市で花火大会を開催。
地元密着型の2日間のイベントで、27日には小規模花火と屋台が楽しめます。
地元の雰囲気や穴場座席を求める人にピッタリの選択肢です。
混雑を避けつつ、地元の屋台や小規模花火を楽しみたい人におすすめ。
蒲郡とセットで巡るのにもぴったり。
👉備後国府まつり2025花火の屋台とイベント情報!穴場スポットや駐車場・アクセスも完全網羅!
火と灯りに包まれる幻想的な夏夜(大分県大分市・7月27日)
ななせの火群(ほむら)まつりはたいまつ行列や松明パフォーマンスなど、“火”をテーマにした演出が特徴の夏祭りです。
ラストを飾る花火も迫力満点で、幻想的な雰囲気に包まれます。
温泉地・大分ならではの風情も楽しめるイベントです。
花火と温泉、贅沢な一日を過ごせますよ!
👉ななせの火群祭り2025の屋台・イベント情報!日程・場所・駐車場も徹底紹介!
これらの大会は、蒲郡花火と同日に行われています。
東海エリア内ならアクセスしやすく、あるいは九州など遠方へ旅行しながら楽しみたい人向けにもぴったりです。
まとめ|蒲郡まつり納涼花火大会2025の屋台と花火を満喫しよう!
正三尺玉や水上スターマインといった迫力満点の演出が楽しめる「蒲郡まつり納涼花火大会2025」は、夏の思い出にぴったりのイベントです。
屋台グルメもバラエティ豊かで、蒲郡ならではのしらす丼やみかんスイーツも味わえます。
混雑を避けて楽しみたい人には穴場スポットや予約可能な駐車場の活用がおすすめ。
この記事で紹介したポイントを押さえておけば、花火も屋台もストレスなく楽しめるはず!
家族や友人、恋人と一緒に、最高の夏の夜を蒲郡で過ごしてみませんか?
忘れられない一日になるよう、しっかり準備して行ってらっしゃい!
コメント